スタッフブログ

2023.08.28更新

こんにちは!

仲村です。(´• ω •`)ノ

 

先週末、うるま市のサメ駆除サメをさ

ばくのを見学させていただきましたglitter



仲村

 

仲村

 

さばいて、革製品に。

は、うるまるしぇの横にある食堂で食

べられるとのことglitter2ヽ(°〇°)ノ

は、マニアが骨格標本で買ってくれる

そうですmagnifier全て有効利用できそうでな

んだかホッとしました。(*^-^)

 

 na

 

200キロ超えたサメのお腹を捌くと、

なんと大きめの魚が丸ごと入っていたの

鳥の羽が、、、tears

 

海鳥も時々食べているようだとのこと。

そして、私が衝撃を受けたのサメの歯

何度も生え変わるはずなのに丸呑みなの

か!!でした \(º □ º l|l)/汗

 

その大きなサメは、口に釣り針が今回の

釣り針以外に2つ。普通の釣り針とか。

こんなの釣りで釣れたらビビりますね汗

サメの肉もっていくか?と言って頂いた

のですが、売り物になるものをいただく

のは申し訳なくtearsでも友人の子供にサメ

の頭もらって帰りましたnote2

 

仲村

 

夏休みの宿題で、サメの歯標本作るそう

ですglitter3びっくりですね!!ヽ(≧∀≦)ノ



仲村

 

肉を削いだら、骨ごとパイプスルー

週間つけると歯標本出来上がりですglitter2

 

 

投稿者: 琉球治療院

2023.08.21更新

こんにちは。

琉球治療院宮古支店の漆田です。

 


新型コロナの制限もなくなり、夏休み

娘が子供たちを連れて横浜から宮古島

海遊びを楽しみに来島しましたnote2

 

それと同時に台風6号も来島tears大型で非

常に強い台風6号(中心気圧は935hPa、

最大風速45m、瞬間は65m)はのろのろ

と迷走していて、宮古島は長い間暴風

吹き荒れていました汗

 

物資を運ぶ船も長い間出航できず、宮古

島のスーパーコンビニは品物がほとん

ありませんtears\(º □ º l|l)/

 

台風が過ぎて2週間近くたちますが、

はほとんどありません汗

 

漆田

 

特に困るのはガソリンです。Σ(ll゚д゚ll)
 
いつも利用しているガソリンスタンド

は、1回給油が2000円まで制限され

てしまいました。値段もびっくりするほ

どあがり、1リットル203円で今までで

一番高いようですbibibi〣( ºΔº )〣

 

いつまで続く品薄状態・・・・tearstears

 

 

話は戻りますが、せっかく遊びに来てく

れた子供孫たちは、で遊んだのは

だけglitter ヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノheart2

 

漆田

 

あとは宮古島じゃなくても出来るカラオ

やベランダでの自家用プールや手持ち

花火をしたぐらいflower ( ̄∇ ̄;) 
 

 

漆田

 

シーサー作りも宮古島に来て40年以

上たちますが初めて体験してきました。

 

漆田

 

にたくさん連れて行ってあげれなくて

おじいとしては、消化不良でしたが、孫

たちはそれなりに楽しんでくれたようで

帰りには「帰りたくない」と泣かれてし

まい汗困ったやら嬉しかったやら…

 

 

来年は、いっぱいに連れて行ってあげ

たいですheart*:゜ヽ(*’∀’*)/:。*。

投稿者: 琉球治療院

2023.08.14更新

こんにちはflower2(●・ω・)ノ
 
私は琉球治療院で、北部地区の施術担当

をしています。

 

病院の中でお仕事される方達とは違い、

一人で車移動しながらの仕事です。


患者様からは、「あちこち移動して大変

だね~」と、よく言われますが、那覇等

の都会と違い、自然豊かな北部の街並み

渋滞もほとんどなく、海や山の美しい

景色を眺めながら、歌など口ずさみなが

ら思いの外、楽しく過ごせていますnote2

 

患者様との会話で、「どこどこの食堂は

チャーハンが美味しいよ」「〇〇の弁当

が美味しいよ」等々、情報を収集しては

移動しながらのお昼ごはんの参考にして

みるといった感じです。( o˘◡˘o) meal

 

そして、季節ごとにいろんな景色を感じ

てはスマホで写真を撮ってみて、「こん

きれいな花咲いていたよ~」「これは

何て言うかわかりますかー?」と会話

にも事欠きませんheart(=^_^=)

 

多分、事務所等で仕事をしていると、な

かなか毎日の話題がなくなってくるとお

もいますが、これこそ「この仕事の特権

だなー」と、感じる毎日ですheart2

 

ですが、夏の移動は、車に乗り込むの時

暑さが。。。皆さん、くれぐれも体調

にはお気をつけくださいtears

 

ひまわり

ひまわりの写真は、今帰仁の患者さんの

近くでみつけました。

 

うみ

海の写真は、国頭の患者さんの帰りに国

道沿いからみえました。

 

 

投稿者: 琉球治療院

2023.08.07更新

宮古島で施術している松原です。

7/21日から7/23日まで4年ぶり

宮古祭りが行われましたglitter

久しぶりに大通りが大勢の人で一杯でし

た。ヾ(☆'∀'☆)

 

松原

 

子供たちが自由に遊びまわることが出来

て良かったですnote2noteヾ(^ω^*)

21日は屋台ステージがメインで、22

日は東西の綱引きがメインとなりました。

 

松原

 

23日には規模は小さくとも385(宮古)

の数の花火が上がりましたflower

 

松原

 

また、宮古島もコロナが増えそうですtears

宮古島は今、観光ブームで居酒屋や飲食

店の料理の値段が上って、地元民は気軽

に行ける店がだいぶ減りました汗


その中で地元の方のやるお店は、納得で

きる値段となっていると思う。

 

私は「いろは亭」と云うお店を贔屓にし

ており、すし屋ですが格安ですglitter2

 

松原

松原

 

ちなみに島野菜、島・・・をアピール

る事は地元の方はあまりしませんmeal

 

余談ですが、私にも前期高齢者の通知が

来て、介護保険の請求も来ましたglitter
宮古島市の負担は、他の市町村に比べて

多いようです☆(´• ω •`)ノ

月11,000円来ております。

 

前期高齢者というネーミングがイメージ

悪いのではないかと感じてしまいますtears

 


今年の目標は、断捨離なのでこれから

しい歩みを作って行こうと思っておりま

す。(=゚ω゚)っ゜+*:.★

 

 

投稿者: 琉球治療院

2023.07.31更新

琉球治療院 那覇事務局 上原です。

子供たちにとって、楽しい、楽しい夏休

みがスタートしましたnote2(。・ω・。)ノ

 

 

夏休みを家族お友達と楽しめる所が多

い沖縄の中で、やはり沖縄美ら海水族館

は外せませんよね!(* ̄ー ̄*)heart3
  

 

そこで今回は、沖縄美ら海水族館付近を

初めて楽しむ人や、何度も楽しんでいる

という人にもおすすめ!沖縄美ら海水族

館がある、海洋博公園の中でお得に楽し

めるスポットをご紹介したいと思います。

 


おすすめのポイント①

駐車場は、ちょっと遠いけど中央ゲート

に停めてみよう!海洋博記念公園には、

駐車場がいくつかあります。

 

 

沖縄美ら海水族館に近い駐車場もありま

すが、ここはあえて少し離れた中央ゲ

に車を停めて歩いてみましょうnote2note

 

 

ゲートを超えると、伊江島タッチュー

見渡せるビューポイントがそこにはあり

ますglitterヾ(☆'∀'☆)

 

 

青い空青い海を一望すると、沖縄生ま

れ、沖縄育ちの自分でも沖縄にきた~」

っと、思ってしまいますflower(o^ ^o)/

 

上原


おすすめのポイント②

涼しい場所で楽しもう!

中央ゲートの階段を降りると、噴水広場

があります。夏には気持ちいいですよね

子供たちはもちろん大人も楽しめるポイ

ントですglitter3o(●´ω`●)o

 

 

噴水広場の利用はもちろん無料!!

そして、その隣には海洋文化館という施

設があり、その中にはプラネタリウム

ありますstarmoonglitter2

 

 

室内はクーラーも効いていますsnow
涼しい場所で、沖縄の星空にまつわる昔

話が上映されていますので、星空につい

家族で学ぶこともできますよstar

 

入館料金は大人190円とお得!
しかも中学生以下は無料になっています。
※詳しい料金は、海洋博公園のサイトを

ご確認下さい。(b゚v`*)

 

 

大人の方には、海洋文化館の隣にある

きなわ郷土村もおすすめ!昔の沖縄の民

家が再現されている場所で、木陰が多い

ので涼しくゆっくりと見学ができます。

無料エリアなので自由に見学ができます

flower2◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..leaf

 

 

おすすめのポイント③

イルカを横からみてみようglitter

沖縄美ら海水族館のそばにあるおきちゃ

んショーでは、イルカたちのショーが見

れますheart今回おすすめは、そのショーが

行われる場所のにある水槽では、イル

カさんを横から間近で見ることができま

すよheart2(*゚∀゚*)

 

イルカさんの表情も見ることができます。

 

上原

おきちゃんショーも、水槽の見学無料

!お得ですねnote2(●*’v`*人).o0

 


ちなみに、ここで琉球治療院のご紹介で

すが、沖縄美ら海水族館がある本部町の

お隣名護市にも、琉球治療院があります。

名護市周辺にお住まいの方で、鍼灸マッ

サージにご興味ある方は、お気軽にお問

合せ下さい。(*・∀・*)ノ

 

 

〒905-0012
沖縄県名護市名護4558-8ポケットプラザビルB棟201

TEL:0980-43-0400

 

 

投稿者: 琉球治療院

2023.07.24更新

こんにちは。琉球治療院:那覇事務局

玉城です。(*・∀・*)ノ

 

今年も灼熱のような日々が続いておりま

すが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

僕は、今年4月に久米島に営業で行って

参りました。4月内だけで合計3回往復

をし、計10日間にわたる久米島営業

した。(`・ω・´)ノ

 

大昔に、仕事で半年だけ久米島に滞在

ていたこともあり、到着すると懐かしい

気持ちでいっぱいになりましたnote2note

 

久米島は1時間~位で島内を1周できる

くらいの広さですが、事業所の数は以外

とあり、全事業所を回るのに丸1日費や

しましたtears(;^_^A

 

色々と事業所以外も営業で回って感じた

ことは、久米島の皆様はとっても人が暖

かく、訪問先の事業所や島の高齢者を初

めてとする地域の人々皆様に暖かく迎え

入れていただきとても有意義な時間を過

ごせました。(`・ω・´)glitter2

 

久米島事務所立ち上げ当初から、月日も

経っていた為、事業所の方にあまり認知

されていないことに驚きましたが、皆様

治療院の仕組みにとても関心して頂き、

興味を持っていただいたこと、とても嬉

しく思います。ヾ(@°▽°@)ノ

 

こちらから提案した施設での無料体験会

などといった催し事にも協力的で、お話

した3日後には開催して頂き、合計2カ

所の施設にて、無料体験会開催を実施し

て、多くの地域の方と出会えました。

 

最終日には、『毎月久米島にきてよ』

『来たときは顔を出してよ~』などと少

ない期間でしたが、様々な方にお声かけ

頂きとても嬉しく思っていますflower2

 

離島営業は責任感が伴う分、毎回緊張

ていましたが汗出会った久米島町民皆様

のおかげで、次回も久米島に行くのが

しみになりました。

 

また久米島に、飲みに行きますbeer

写真は休憩中にみた海の景色ですglitter

 

玉城  玉城

玉城 玉城

玉城 玉城

玉城 玉城

玉城 玉城

投稿者: 琉球治療院

2023.07.11更新

こんにちは。
琉球治療院那覇事務局 瀬長ですflower2

今年のに、友達といちご狩りをしまし

strawberry゜*(pq+’v`●)*゜


はなこ

 

宜野座村のいちごがおいしいと聞いて、
那覇から遠いですが宜野座村のいちご農

にいってきましたheart2(*゚∀゚*)


はなこ

 

初めていちご狩りに参加しましたstrawberry
自分ではさみトレーをもってハウスの

中を回り、好きないちご選びその場で食

べられますheart(っ˘ڡ˘ς)


はなこ

 

味や大きさが違ういろんな品種があり、

食べ比べできて楽しかったですnote2note

桃の香りがするいちごがあり、不思議な

がしました。(´・ω・`)?

 

はなこ

大好きないちごをお腹いっぱい食べて

でしたheart3(ღ˘⌣˘ღ)


また行きたいですstrawberrystrawberrystrawberry

 

 

投稿者: 琉球治療院

2023.07.04更新

こんにちは (*゚ェ゚*)
琉球治療院 那覇事務局 奥平です。

 

 

沖縄は梅雨が明け、蒸し暑い季節になっ

てきましたね汗 (´・ω・`;)

 

そんな涼しいスポットをご紹介した

いと思いますnote2金武大川(ウッカガー)

です!!長寿の泉とも呼ばれていますglitter2

 

ともこ

 

神秘的な雰囲気も漂う『金武大川』は、

地域住民に大切にされ、水質の良さから

長寿の泉とされ、県下でも有名な湧水

す。煮沸して飲料水としていただくこと

もできます!私も飲んでみたのですが、

とても飲みやすく美味しかったですglitter2

 

ともこ

 

沖縄らしい赤瓦の屋根の下で綺麗な水が

湧きだしています。1日の湧水量は、実

1000tを誇るという『金武大川』

明度抜群ですglitter (o^∇^o)

 

見て涼むのも良し、水の音を聞いて癒さ

れるのも良い場所ですheart

 

ともこ

 

地域住民の生活と密接な関係を築いてき

た金武大川は1992年に金武町の文化財

に指定されていますglitter(o^^o)

 

金武大川の通りの向かい側に、『大川児

童公園』があり、金武大川の豊富な水量

を生かした公園となっていて子どもたち

虫捕りしたり、水遊びしたりとにぎわ

っていますnote2note v(。・ω・。)vheart2

 

ともこ

ともこ

 

通りからも見える噴水高さ2m程まで

吹き上がり、子どもたちが水遊びできる

ように整備されていますflower2公園内もきち

んと管理されているので綺麗な場所

す。※コケで滑りやすいところがあるので注意が必要です。

 

ともこ
ともこ

 

私の4歳の娘も水道代を気にすることも

なく(笑)のびのびと水遊びを楽しんで

いましたheart水鉄砲で私もびしょ濡れ

したがとても気持ちよく遊べました(^^♪

 

ともこ

 

湧水にも感謝し、今年の元気にのり

きりたいと思います!☆ミ(o*・ω・)ノ

 

皆様も、お子さんお孫様と一緒に是非

訪れてみてくださいleafヾ(*'▽'*)

 

 

投稿者: 琉球治療院

2023.06.26更新

みなさま、こんにちは
琉球治療院・那覇事務局の末吉です。

 

 

梅雨時期の安定しない天気が続き、太陽

の下で洗濯物を干すことがなかなかでき

ず、億劫になっている今日この頃ですrain

 

 

実は先週末に、年に一度のビックイベン

がありました!!「第七回からだ元気

治療院加盟店フォーラム」ですglitter2

※からだ元気治療院とは、内地での名称

です。

 

全国の加盟店の皆さまが、ここ沖縄へい

らっしゃいましたflower ヾ(*'▽'*)


今年の加盟店フォーラムはコロナウィル

ス感染拡大の影響をうけ、4年ぶりの開

催となりましたglitter(◕ᴗ◕✿)

 

末吉

 

加盟店フォーラムは各店舗の発表講演

懇親会など3日間に渡って行われま

した。(“▔□▔)人(“▔□▔)/ bookpencil1meal

 

普段はなかなかお会いする機会がない加

盟店の皆さまと直接お会いできる貴重な

時間でしたflower2 (*゚∀゚*)

 

末吉


末吉

 

また、最終日にはエクスカーションとし

ビーチパーティー離島観光などにわ

かれ、沖縄を満喫してもらいましたheart

 

末吉

末吉

 

来年も、もっともっと多くの加盟店の皆

さまに沖縄でお会いできることを楽しみ

にしていますnotenote2(❁´◡`❁)

 

 

投稿者: 琉球治療院

2023.06.19更新

こんにちは!

佐藤先生のアシスタントをしている賀数

です。(^^♪

 

 

今日は、佐藤先生が担当しているAさん

についてお話させていただきます☆!♪

(*゚∀゚*)ノ

 

 

これまで働き続けてきたAさん、5年前に

パーキンソン病と診断され生活がガラ

と変わったと話します。

 

Aさんに施術について聞いてみたところ

あん摩マッサージ指圧鍼灸を通して

身体になるそうですheart(*´∀`*)

 

賀数

 

ご家族の協力もあり、日々楽しく過ごし

ているご様子で、ご自宅でカラオケ(発

声練習)をしたり、リハビリしたり・・・

常に身体を動かしている様子もglitter3

 

賀数

 

話題が豊富なAさん♪(*^_^*)

私達と同じ様に、以前は訪問医療関連

仕事をなさっていた事もglitter2色々とパーキ

ンソン病の事を調べ、自分と向き合って

います。今では、パーキンソン病友の会

【講演会】にも参加したいようですが、

未だ参加には至ってないそうですleaf

 

Aさんの施術の様子です。(*´▽`*)

【施術前】


足先が紫色
賀数

【施術開始】

賀数

賀数

【施術後】
賀数

下肢の色が・・・血行促進バッチリglitter
ご家族もビックリしていましたΣ(°ロ°)

 

 

最後にはなりますが、Aさんと先生の良

お写真ご覧あれ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°☆


賀数

患者様のに寄り添いながら、日々施術

を行なっておりますflower2 (*^^*)

 

 

『これからもより患者様のお力になれる

よう頑張らせていただきます』と先生は

言い、治療に励んでおりますnote2

 

 

 

投稿者: 琉球治療院

前へ 前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY