スタッフブログ

2017.05.29更新

はじめまして、5月に入社しました琉球治療院那覇本店の事務局、藤田と申しますni

 

4月に娘の高校入学をきっかけに久米島から沖縄本島に引っ越してきました。

 

どうぞ、ヨロシクお願いしますleaf

 

ところで皆さんは、ホタルを見たことありますか?

 

昔は、どこでも飛んでいたホタル。

 

今では、限られた場所でしか、鑑賞できなくなってしまいましたね。

 

私は、久米島で久米島ホタル館と言う公共施設で環境活動をする久米島ホタレンジャー(環境省推奨のホタルを守る為の活動をする団体)のお手伝いをしていましたgya

 

娘二人はホタレンジャーですstar

 

久米島には、クメジマボタルと言う久米島だけに生息するヘイケでもなくゲンジでも無い、そのご先祖だと言われているとても大きな光✨を放つ体長15mm前後のホタルが、います。

 

F2

クメジマボタルは、「 沖縄県天然記念物」に指定されていて「 国内希少野生動植物種」に指定されたとても貴重な絶滅危惧種のホタルなんです

 

毎年、4月の中旬~5月初旬に観察することが、出来ます。

 

今季のクメジマボタルは終息していて観ることが、出来ません。

 

是非、来年は、クメジマボタルを観に行ってみては、いかがでしょうか?

 

これからの時期は、オキナワスジボタルやクロイワボタルを鑑賞することが、できます。

 

でもホタルを鑑賞する場所には、ハブの出現する可能性もありますので安心安全に鑑賞できる観察会をお勧めいたしますsnake

 

興味のある方は、久米島ホタル館にお問い合わせしてみてくださいね~glitter

 

F1

みなさん、何かしらの要因で久米島へ行くことが出来ないという方もいらっしゃるかもしれませんが、あきらめないでください。

 

実は、沖縄本島でもホタルを見ることが、できるんです。

 

いがいと知られていないのですが、末吉公園や名護の辺りでも自然の森などでみられるようですよ~ihi

 

現在クロイワボタルが、那覇の末吉公園で鑑賞できるそうです。

 

森の家みんみんさんが、観察会を開催していますので安心安全に鑑賞できる観察会に参加することをお勧めいたします。

 

観察会では、動植物の生態や自然環境の成り立ちなどのレクチャーもしてくれますので勉強になりますし、観察会の費用のほとんどが、自然環境を保全するために使われていますので、観察会に参加することが、環境保全活動に参加することにも繋がりますのでそれぞれの団体が、開催する観察会に参加されることをお勧めします。

 

新年度が始まって4月を忙しく過ごし、そろそろ疲れが溜まり体調を崩しやすい時期かと思います。

 

心と体のバランスを調整するために「夜の虫たちの声」に耳を傾けリフレッシュしてみては、いかがでしょうか~。

 

今では、なかなか観ることの出来ないホタルですが、昔はとても多く観られたようで、朝になったら畳に沢山散らばっていたなんてこともよくあり「ホウキで外に出したさ~」というお話をよく聞いたことがあります。

 

ホタルは、じんじんやじんじらーなど、地域により呼ばれ方が異なりお年寄りとお話する際に聞いてみると面白いお話が聞けるかも知れません。

 

今度身近なお年寄りとお話しする時には、ぜひホタルのお話をしてみてくださいねclover

投稿者: 琉球治療院

2017.05.23更新

こんにちは!

 

琉球治療院本店の事務局員、後藤ですrabbit

 

とうとう沖縄は梅雨に入り、どんよりしている日が続いているせいか体調を崩してしまう方も多いですね。。。rain

 

皆さまはそんな時、どのように過ごされますか?

 

私は、元気を出したい時や癒されゆっくりしたい時に「アロマキャンドル」を灯しますburn

 

先日、北谷町にある「ビタミンキャンドル」というピュアキャンドル専門店でランタンキャンドル体験をしてきました。

g1

用意していただいた「ロウ」でランタンを作るのですが、思ったより難しくなくとても楽しく作れましたヾ(@°▽°@)ノ

g2

更に、配色や柄もすべて自分で選べますので自分好みの色に仕上げられます!

g3

私は緑、オレンジ、ピンクを使って作ってみましたflower2

g4

そして1番いいところは、ランタンの中にキャンドルを灯すのですが、そのキャンドルがオーガニック大豆100%のキャンドルなんです!!

 

天然素材ですので身体にも安心ですし、アロマの香りが付いているものもありますので、その日の気分で香りを変えて心と身体のバランスを整えていますclover

g5

こんな感じでお部屋に置いていますglitter

g6

キャンドルを灯すと、こんな感じで優しい灯りになりますheart

 

これからもっと違う大きさや、カラーにも挑戦してみたいと思います!

g7

投稿者: 琉球治療院

2017.05.16更新

4月に入社しました、事務局員の大城貴哉と申しますtiger

 

「元気、笑顔」と言えば、大城、大城、大城貴哉でございます(笑)

 

今日は皆さんに笑顔をお届けしますo(^▽^)o

100

自己紹介はこのくらいにして、5月3日(水曜日)に「第67回 100万人のごみ拾い」に参加してきました。

 

当日は、雨模様で心配でしたがこんなにたくさんの人が集まりました。

 

ジャーン

101

いざ!ごみ拾い開始!

 

あ!ごみ発見abon

102

あ!こっちにもごみ発見glitter2

104

・・・と、まあ前半は順調にいきましたが、後半は大雨が降り、最悪でした。

 

しかーし、見てください。

104

大雨をも吹っ飛ばすようなこの笑顔nico

 

お美しいですねglitter

 

琉球治療院の美人ママ、世里香先生です。

 

那覇商工会議所を出発し、那覇市松山、若狭大通りを経由して戻ってくる間にごみ袋約30個分のごみが集まりました。

 

すごいですね。

 

あの短時間であんな量のごみが出るなんて・・・。

 

皆さん、ごみはごみ箱へ!!

 

最後は、おにぎりと飲み物をいただきました

105

投稿者: 琉球治療院

2017.05.08更新

皆さん、こんにちは!

4月に入社いたしました、事務局員のヤマザトと申しますihi

どうぞ、よろしくお願いいたしますflower2

 

GWも終わりましたね~、いつもの日常に戻りますね~、皆さんは楽しい5連休をお過ごしになりましたでしょうか?

今回は、我が家で行っている家庭菜園をご紹介させて頂きますnote2

 

 

私の家では、母が中心となって、2階のベランダで葉野菜を中心に家庭菜園を行っています!

ベランダで!?と思われるかもしれませんが、スーパーで貰ってきた発泡スチロールの箱で育てているんです!

1

 

 

1階のお庭よりも、1日中お日様があたりますので、作物がよく育ってくれます。

家庭菜園ですので、もちろん無農薬glitter

 

化学肥料などに頼ることなく、野菜の皮やクズ、米ぬか、枯れ葉などを発酵させて土作りを行っています。

なので毎朝・毎夕、虫を取る作業が発生しますun

 

 

写真のように虫のつきやすい葉野菜などはネットをかぶせて、少しでも虫の侵入を防いでいますsnake

これから梅雨の季節rainに入りますので、かたつむりとの戦いになってきます。

 

今の時期は春野菜も終わり、夏野菜へ植え替えのシーズンですので、豊作ではありませんが、カワイイお野菜達を紹介させてください!

 


2

1年中収穫できるサラダ菜はサラダやお味噌汁として、毎日我が家の食卓に登場します。

青々シャキシャキで、あまりにもよく取れるので、ご近所さんにもよくおすそ分けして喜ばれています。

 

 

3

こちらはハンダマです。

市場で購入したハンダマの食べられない茎の部分を土にさしておくと、なんと!葉っぱが育ってくれます。

 

 

4
こちらはセロリです。

もうシーズンが終わってしまって、茎の部分が固くなってきましたので、こちらの苗で今シーズンは終了です。

 


5
最後に、台湾バナナです。

こちらはさすがにベランダでとはいきませんが(笑)、お庭の片隅で、もう40年くらい欠かさずに次から次へとおいしいバナナがなっています。

 

 

6月以降は、夏野菜のキュウリ、ヘチマ、トマトなどなど、我が家の食卓に色とりどりのお野菜が並ぶことを楽しみにしていますnico

投稿者: 琉球治療院

2017.05.01更新

こんにちは!

琉球治療院、事務局員の玉城雅代ですgya

 

みなさんはGWの予定はお決まりですか?

私はウチナーンチュですが、沖縄の観光スポット巡りが好きでよく出かけます。

 

今回は、私が先日行った古宇利島のハートロックを紹介しますnote2

 

 

古宇利島は沖縄県北部にあり、本島と橋でつながっているいため車で行くことのできる離島です。

 

沖縄版アダムとイブの神話伝説があり、「神の島」や「恋の島」といわれていて、古宇利島の語源も「くいじま(恋島)」からきているそうですよ。

 

ハートロックは、呼び名の通りハート型の岩です。


ハートロック1

 

左側の岩がハート型になっているのがわかりますか?

 

航空会社のCMでも起用されていたこともあり、観光客もたくさんいました。

 

 

しかしこのハート岩、実はこれだけじゃありません。

 

角度を変えてみてみると・・・・magnifier

 

 

ハートロック2

 

な、な、な、なんと!!!

2つの岩がいい感じに重なり岩と岩の間の空洞がキレイな逆ハート型になるんですglitterheartglitter

 

恋の島という名にピッタリですねnico

 

 

しかもこの逆ハート、干潮のときにしか見ることができないそうで、タイミングよく見ることができて得した気持ちになりました(*^.^*)

 

見にきていた方のほとんどが1つの岩だけの写真をとっていて、逆ハートのことを知らない方が多いようです。

 

 

この日は雲っていましたが、晴れた日に青空をバックにまた見にきたいなと思う素敵な場所でした(*^^*)

 

 

GWの予定が決まっていない方、北部ドライブを予定している方、古宇利島で逆ハートを探してみてはいかがですかnote2

投稿者: 琉球治療院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY