スタッフブログ

2022.03.15更新

こんにちは(*^▽^*)
琉球治療院の與那嶺です。

昨年、我が家house新しい家族が加わりましたflower2

デグー』のぐーちゃんgyaです!

degu1

デグーは、ハムスターより大きくて、モルモットより少し小さいげっ歯類の小動物mouseです。
チリ北部から中部、特にアンデス山脈の標高が高いところに生息し、小鳥のさえずりnote2のような声でピルピル鳴くのでnote2アンデスの歌うネズミnoteという異名もあります。

degu2

私が思うデグーの一番の魅力は、鳴き声や行動での感情表現が豊かなところだと思います。
ツンデレな態度をとったと思ったら、上目遣いで甘えてみたり、ちょっとちょっかいを出すと怒ったり、芸ができるとドヤ顔sunしたりします笑

degu3

デグーはとても賢くて、glitterいろんな芸glitterを覚えることもできます!YouTubeにたくさん動画があがってるので、ぜひご覧になってみてください!とても癒されますよclover(✳︎´∨︎`✳︎).°。

我が家のぐーちゃんは、ごはんのときにおねだりするのがとても上手nicoでついつい甘やかしてしまいますが、これから少しずつ芸も仕込んでいこうglitter2と思っています( ´ ▽ ` )ノ

コロナ禍でお家で過ごすことが多いですが、
我が家はぐーちゃんに毎日癒されてますheart3( ´͈ ᵕ `͈ )♡


コロナもまだ落ち着かないですが、
季節の変わり目は特に体調を崩しやすくなるので
皆様どうぞご自愛くださいませ゜+*:.(◆’v`*pq)☆heart2

投稿者: 琉球治療院

2022.03.07更新

皆さんこんにちは!!
鍼灸師の森兼和と申します。

 

今年のは寒かったですねー汗

沖縄の人がそういうと大袈裟に聞こえがちですがun

気温15度に下がり、沖縄はに囲まれても強い為、なかなか寒いんですよーshun汗

まあ、2月が寒さのピークで、今はだいぶ過ごしやすくなりましたが(●*’v`*人).o0

 

ところで、私の家にやって来た子(ねこ)の話しをしたいと思いますが、まあ聞いて下さいsunnote2

 

去年の夏頃、息子が街中でねこを拾いましたd(・ω・)

デパートの片隅子猫の泣き声が聞こえ、が居るか近辺を探しましたがそんな気配もなく…ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

放って事が出来ず、保護し私と妻の住んでいる我が家に連れて来ました。

生まれたばかりに近い、とても軽くてふわふわして、泣き声が小さくとても身体が震えていました。

こんなに小さくて大丈夫か?
何を食べるんだ?
最初のうちはあまりにも小さすぎて育たないんじゃないか…

と心配していましたが、
いまではこんなにきくなりました!

みーちゃん1

ちなみに、ありきたりですが(o^^o)
ねこの名前は「みーちゃん」と申しますglitternico

みーちゃん2

 

私は視力障害があるので、妻が食事や排泄、お風呂など世話をして、僕は遊んだり、一緒に寝たりしてますihiheart3

 

おかげで私の腕は甘噛みの傷跡だらけになり( ;∀;)
絆創膏が絶えませんehe

 

我が家に来て半年以上になりますが、最近では外に興味があり出たがるのですが、

カラスや車の交通量もあるので気をつけています(;^_^A

 

 

みーちゃんが来たことで我が家明るくなったのは間違いありませんglitterihi
今、お尻を振りながら私に飛びかかろうとしていますo(^・x・^)o=33

 

かわいいですねheart

みーちゃん3

 

コロナ禍の生活も当たり前になってしまいましたが、

皆さま 心身共に元気でいられます様、ご自愛くださいませstarstarstar

 

投稿者: 琉球治療院

2022.02.28更新

皆さんはじめまして!((o(>▽<)o)) 去年の12月に入社いたしましたihiheart2heart2heart2

 

那覇事務局 営業担当notenote藤田まり江です(*^▽^*)rabbitrabbitrabbit

どうぞよろしくお願い致します(^^)笑う笑う笑う

今回は初めてブログを書きましたのでsunsun

私の楽しみについて紹介できたらいいなと思っています!!apple ice creamjuicecakechoco cakestrawberrydonut

私は友人と本島の美味しい物を食べに行くことが楽しみになっております(*^^*)

2022022801

 2022022802

今は新型コロナウイルスの影響で外出することが難しく(*_*;uneheen
なかなか友人と美味しいものを食べに行くことが出来ませんが(T_T)tearstearstearstears

2022022803

 2022022804

お家時間が増えた今だからこそo(^▽^)oSNSで人気のご飯屋さんやカフェを探してdirediredire
みたり(*^▽^*) 新型コロナウイルスが終息した時のことを考えてheartdireheartheartnote2notestar
次はどこにいこうかなどを友人と話し合っておりますburnburnburnburn


コロナウイルスが早く終息することを祈りお仕事を頑張っていこうと思います!!!

 

 

 

投稿者: 琉球治療院

2022.02.21更新

こんにちは、琉球治療院の施術者、照屋と申します。rabbit

まだまだ寒さsnowは続きそうですが、皆様いかがお過ごしですか?

さっそくですが、私の母についてお話しをしたいと思います。

90歳すぎた頃から物忘れがひどくなり汗

「財布ナイナイ」と騒いでは

置いた場所を忘れ盗まれた等と言うようになりました。tears

それから暫くすると一昔前の親戚や知人の話になり

「誰々さんは元気かね?」

と聞くようになり高齢の母の知り合いは

「天国に」

と話すと

「2,3日前に会ったばかりなのに」

と不機嫌な顔punpunをしていました。。

また夜遅く台所で後片付けをしていると

「今夜は遅いからここに泊めてくださいね。」

「ところで貴方様のお母様は何処にいますか?」

と聞いてきます。

「私のお母様はここに居る貴方様ですよ」

と言うと

「え~、私の子供!」

とビックリabonして

「そう言えば私には子供がいたんだね。」

等と思いだしたようにうなづいていました。

最近は重なる物忘れに気づいた様子で

「こんなに物忘れがひどいと長生きも問題だね?」

と首をかしげます。

すると私が

「どこか痛いところや辛いところがあるの?」

と聞くと

「いや、全々元気glitter

と答えます。

「お母さん、私達がいるから心配しないでね~

年をとったら皆忘れっぽくなるんだよ。

一緒に頑張ろうね~」

と言うと

「そうだね!貴方がそう言うから頑張ってみるさね~( ´艸`)」

と笑います。

デイサービスでは、皆さんと一緒に体操をしたり踊ったりnote2

スケジュールをこなして、時々ショートドライブに出掛けたり

ランチを頂き、いろんな場所を見学して楽しんでいます。

20220221

「今日はデイサービスで皆さんとドライブtrainして楽しかったでしょう。」

と聞くと

「どこも行ってないよ。」

と、もうすっかり忘れた様子。

認知症でそんな毎日を過ごしていますが

毎日、元気で笑いが絶えませんnico

投稿者: 琉球治療院

2022.02.06更新

琉球治療院の高良です。

 

みなさん、コロナ禍でいかがお過ごしでしょうか?

 

私は子供達がお世話になってる保育園が休園enになってしまい

 

10日間自宅待機をしてましたehe

 

自宅待機期間は、アイロンビーズ(パーラービーズ)

 

はまって子供達とたくさん作成しました。gyanote

 

長女は花柄やアイスキャンディー・鬼滅の刃とプリキュアなど

 

好きなキャラクターを作ってましたglitter3

 

プリキュア

 

長男はポケモンのモンスターボールの形を作ってビーズの穴をbibibi

 

うまく利用してコマをたくさん作りました。

 

作ったコマ同士で対決して楽しんでましたヾ(@°▽°@)ノ

 

コマ

 

次女はまだうまくできないのでお姉ちゃんとお兄ちゃんのそばで

 

ビーズをピンセットで掴んで楽しんでいましたnico

 

お箸の持ち方の練習にもなりますので皆さんオススメですよgya

ビーズ

 

10日間の自宅待機で子供達が家で飽きないように過ごすのはなかなか難しいですがnnn

 

集中できるアイテムが、ありとても助かりました笑う

 

子供達の集中できる時間も増えてきたので成長を感じましたni

 

 

投稿者: 琉球治療院

2022.02.01更新

 

こんにちはnote2

 

那覇事施術者のF.Aですnico

 

 

大寒に入りsnow冷気日増しに深まるこのごろですsnowman

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか (。・ω・。)ノ

 

しーさー

 

今回は柿渋飴についてお話ししたいと思いますglitter

 

歯科医師の方に勧められて

 

すごく良かったので皆様にも紹介したくなりましたgyaheart2

 

 

のどあめ のど飴 

 

柿渋は主成分としてポリフェノールの一種である

 

タンニン豊富に含んでいますglitter3

 

渋柿に含まれるタンニンワインの20倍緑茶の70倍ですglitter2

 

柿タンニンアトピー性皮膚炎、水虫、歯周病、UVカットにも

 

効果があるいわれていますglitter2

 

広島大学の研究ではノロウィルスを不活性することを証明しましたabon

 

柿タンニンはインフルエンザを不活性させる効果もすでに確認されています。

 

2020年には奈良県立医科大学が新型コロナウィルス不活性する研究成果

 

発表していますglitter (`・ω・´)ノ

 

 

柿タンニンがウィルスの表面のタンパク質に付着することで感染力をなくし、

 

体内の細胞への侵入を防ぎますninote2note

 

柿タンニンは消臭効果もあり体臭、加齢臭、足臭消失させます。

 

さらに抗菌効果により、殺菌の繁殖しない環境を作りますglitter3

 

 

今年こそはコロナが完全に終息して、何もかもが前と同じになることを

 

心から願うばかりですleafglitter(●*’v`*人).o0heart3

 

暖かいを待ちわびつつ、皆様のご健勝ご多幸をお祈りいたしております。

 

 

 

投稿者: 琉球治療院

2022.01.26更新

新年あけましておめでとうございます。

琉球治療院那覇施術者の岸本です。
皆様どうぞ本年もよろしくお願い申し上げますnico

まだまだ寒さも厳しく朝晩も日中に比べて、気温差もある今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうかglitter2

最近患者様宅へお伺いする途中で、
ピンク色に満開の花が目に入りましたflower2

tokkurikiwata

あまりにも綺麗だったので調べて見たところ、トックリキワタという植物でした。leaf
沖縄では南米ざくらと呼ばれ、原産地はブラジル、ボリビア、アンゼンチンだそうです。

 

他にも、首里寒川町の上り坂でも沿道に咲いた薔薇を見かけました。
薔薇は花の中では一輪でも輝かしい存在なのに、沿道に沢山の薔薇が植えられていて、見ているととても贅沢な気分になりますglitter

bara1
bara2

 

また実家にも可愛らしいミニ薔薇が咲いていますので、見るたびにプチ贅沢気分を味わえます。glitter

 

mini1
mini2

 

これから季節毎に桜、つつじ、紫陽花、秋桜と色々な花々が見られるのが楽しみですflower2nico

 

 

投稿者: 琉球治療院

2022.01.17更新

琉球治療院の宮城ですnico


皆さまステキな年末年始をお過ごしになりましたでしょうか?leafstar

 

こちら沖縄は寒過ぎず、お天気もそこまで崩れる事なく、良い日和でしたねheart

 

 


さてさて、私の大晦日はというと、2年ぶりに糸満市観光農園イルミネーション

 

行ってきましたnote2note予定してた日がで行けなかったのでrain子ども達との約束

 

果たせてひと安心ですniheart3 早めに年越しそばをいただいて、厚着をして現地へglitter3

 

久しぶりのの外出に子ども達は大はしゃぎでしたgyanote2

 


10時頃帰ろうとした頃から人がいっぱい!! Σヽ(゚Д゚○)ノ汗

 

臨時駐車場も埋まり始めててtears聞くところによるとこの時間からカウントダウン

 

イベントのため混むのだとか...汗 屋外ですが、アルコール消毒はもちろん連絡先

 

記入体温測定コロナウイルス感染対策しっかりしてましたglitter

 

1/1から沖縄全県に「感染拡大注意報」が発令される影響で、中止等になる前に行けた

 

点は良かったです笑うheart2

 


これから寒さがグッと厳しくなるので、寒さに弱い私は不要不急の外出しない様に

 

なりますshun 皆様もお身体冷やさないよう、コロナウイルス感染拡大防止に努めて

 

いきましょうねglitter2(。・ω・。)ノ heart

 

 

 

トランポリンglitternote2
せりか

 

 

イルミネーションglitterheart2glitter3heart3
せりか

 

 

投稿者: 琉球治療院

2022.01.11更新

皆様 明けましておめでとうございます。那覇事務所の又吉まり恵です。

 

今年もよろしくお願い致しますni

 

 

我が家では、新年、いつも初詣は行かないのですが汗

 

今年はテレビで鐘つきを見たので、鐘つきしたいgyaとの事で行く事にしましたnote2

 

 

そして、調べた所、鐘つきが出来るのは大晦日の除夜の鐘だけ、

 

首里観音堂では出来るそうですが、もう1月3日になっていたので汗

 

今年は出雲大社沖縄分社へ行って来ましたtiger

 

まりえ

 

出雲大社は島根県出雲市大社町にある神社ですglitter2


1970年(昭和45年)沖縄祖国復帰を記念して島根県の出雲大社から沖縄分社として

 

建立されたそうですnico

 

まりえ

 

ご祭神は、島根県の出雲大社と同じく、大國主大神(おおくにぬしのおおかみ)

 

あり、いわゆる各地で祀られている「だいこくさま」のことです笑う

 

まりえ

 

だいこくさまは、縁結びの神様だそうですheart3ihi


その理由は諸説ありますが、だいこくさまが多くの女神と結婚して子宝

 

恵まれたことglitter 毎年旧暦10月には日本各地の神々が出雲大社に集まり様々な

 

縁結び神議り(かむはかり=会議)をされるからというのが有力説だそうですglitter2

 

縁結びは恋愛だけでなく、人の縁も結ぶとの事なので、今年は更に良い縁

 

患者様にご縁が有る事を願いましたglitter3(*^▽^*)

 

まりえ

 

まりえ

 

こども達も久しぶりの初詣に大喜びgyaおみくじもして来ましたheart

 

おみくじをして、『お金を入れるから何か当たらないの?』と

 

夏祭りのくじ引きと勘違いしていましたtears(;´・ω・)

 

まりえ

 

年始挨拶、初詣も終わり、我が家のお正月の行事は終わりましたflower2

 

明日からこども達は学校こども園にと始まりますnote2note

 

そして、私はこれから年賀状を書き始まります汗

 

今年は仕事、去年落ち込んだ分un 頑張って行きたいと思いますburn

 

 

投稿者: 琉球治療院

2022.01.05更新

こんにちはni

私は琉球治療院宮古島店の鍼灸・マッサージ師の漆田ですnico

 

名前の通り、ないちゃーです。沖縄には無い名前です。

宮古島に移り住んで早43年になりますglitter

 

その頃の宮古島は信号機は1~2つしかありませんでした。

右側通行で馬車もゆっくり歩いてましたhorse

【昔の宮古島】

昔の宮古島

【現在の宮古島】

現在の宮古島

とてものどかでしたflower2flower2時間もゆっくり過ぎていた感じでしたclover

どこに行っても「にぃにぃは、ないちゃーか?gya」とよく聞かれました。

今では、ないちゃーもめずらしくなく移住者はたくさんいます。

 

私は琉球治療院で働き始めて10年になりますが、

この10年の間に孫が8人できましたihi

でも残念ながら子ども4人、孫8人は宮古島にはいませんshuntears

 

それでも毎年2~3回は宮古島に帰ってきていましたが、

新型コロナウイルスで帰省できなくなり、とても寂しい想いをしていますnamida汗

それでもライン動画で孫の成長が分かりますnote

 

お孫さん1

 

お孫さん2

とてもサッカーの上手い男の子もいますしsoccerglitter、ピアノが上手な女の子もいますnote2star

 

今は、早く孫に会えること、これからの成長を楽しみに頑張りたいと思いますgyanote

 

投稿者: 琉球治療院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY