琉球治療院の鍼灸あん摩マッサージ指圧師・井上です。
一雨ごとに春めいてきて、デイゴの花や、春雷など、沖縄では、本格的な「うりずん」の季節になってきました。
お陰様で、仕事を通して、患者様のご家族から、畑で採れた旬の野菜や、果物などを頂く機会があり、その都度とても感謝しています。
平日の仕事では、鍼やお灸などに触れており、患者様の施術にも日々緊張感を持ちながら働いているので、休日は、気分転換を兼ねて、頂いた野菜や果物などを料理することが多くなりました。ヾ(@°▽°@)ノ
料理をする事は、得意でしたので、中学生の頃から野菜炒めや、チャーハンなどの簡単なものは、自炊出来ました。
また、料理をしている時は仕事時とは全く違う、集中力も養うことが出来、作業を通して、手順や片付けも考えることが、楽しく感じられます。
さらに、想像していたもの以上のものが出来たときの喜びや、達成感はかけがえのない喜びになります。
最近は、仕事が立て込み、中々料理をする機会もなかったのですが、頂いた旬のアーサを卵焼きの中に入れたり、ジャガイモ、タマネギ、人参でクリームシチューも作って見ました。
桜米もありましたので、春らしいご飯を添えてみました。沖縄らしい磯の香りが、食欲をそそりました。
最近、鉄のフライパンの良さを知り、道具への愛着も増したことで、料理をする機会をさらにもちたいと思います。