明けまして、おめでとうございます(^_^)
昨年は皆様のお陰で様々な向上が実現した1年でした(^_^)
心より感謝申し上げますm(__)m
今年は戌年ということで、日本の暦通りに戌年らしさを全うさせていただく予定です(^_^)
戌年は、「収穫の後」「努力と勤勉」「慈悲の心」「安産」などの年として古来より表現されています(^_^)
ふと、それらの言葉を眺めていると、私たちにピッタリの年だということに気付きました(^_^)
私たちの、琉球治療院・からだ元気治療院・老人ホームさとうきび・デイサービスさとうきび・介護計画相談所さとうきび・特定非営利活動法人厚生労働普及推進協会、NPO沖縄の老人ホームで暮らす会などの事業は、集約すると下記のような事業だからです(^_^)
■人生で様々なお仕事をされてきた「収穫の後」のご高齢者の皆様や、共に社会を形成している障がい者の皆様に対し、私たちはサービス提供をしている会社です(^_^)
■それらの皆様が、そのお姿をもってして私たちに気付きや学び、その他の恩恵を与えてくださっていることに報いるべく、私たちは「慈悲の心」で「努力と勤勉」を繰り返すことで、ご恩返しをし続けます(^_^)
■全人類が不安を感じず「安産」を繰り返してたくさんの子孫を残したいと心から思える世の中作りをすることで、輝かしい未来を築き、後世に残して行きます(^_^)
私たちは、世のため人のために社会問題を事業によって解決する社会的企業です(^_^)
これからも、東洋医療を基軸に、沖縄、日本全国、そして世界の医療福祉に変革を起こし、新たな医療福祉の枠組みを作ることで、全人類の輝かしい平和で安全な未来を形成して行きます(^_^)
なお、私も私たちの会社も、お取引先様や患者様、利用者様、お客様、親戚、友人知人、ご先祖様、神々、大自然などの世の中全ての存在に生かされていることを忘れず、決しておごりたかふらずに一歩一歩を感謝と共に踏みしめて歩んで行きますm(__)m
世の中は決して甘くはなく、思い通りにならないことも当然ありますが、だからこそ現状に満足せず、常に世のため人のための組織としての在るべき姿へ向かって、向上し続けます(^_^)
皆々様におかれましても、それぞれの皆様が歩む道で、たくさんの社会貢献をされ、尚且つ、それぞれの皆様が思い描く未来や理想に近付いて行かれますことを、心より御祈念申し上げます(-人-)
今年も、よろしくお願いいたしますm(__)m
社会起業家 林秀一