こんにちは(^^)/
施術者、佐藤政雄先生の補助員、大城です(^^)。
新型コロナ禍のさなか、継続して治療を行っている患者様に
日々感謝しながら業務に励んでおります(●*’v`*人).
。
これからも体調管理を徹底し、業務を勤めて参ります<(_ _)>。
そんな自粛の中、退屈そうな五歳の娘・・・
。
TV を観ては「又、新型コロナの事ばっか
」と娘。
「そうだね。仕方ないよ、、、移らないように
手洗い、うがいしっかりやろうね(^^)!。」と言うと、
「はぁーい(^^)/」と、良いお返事
その後、ニュースが終わり、、、
娘が放った言葉に、、、ビックリΣ(゜Д゜)しました!!
「全部、大人が悪いんじゃん!」と・・・。
「えっ( ゚Д゚)⁉、何で⁉」と聞くと、
「大人が色んなとこ行って移してるさ~
」・・・
この発言にはビックリしたのと同時に、参りました
。
私には、5人の可愛い
子供たちがいますが、
上の三人は男の子
。下に女の子二人
。
女の子を育てたのはこの子が、初めてでした

。
男の子と女の子の成長の違いにもビックリ
させられている日々です
。
コロナ自粛中も、退屈な思いをしている子供達を楽しませたくて、
色んな事に挑戦してます!!
オセロをやったり、絵を描いたり、トランプしたり、、、

。幸せなひと時・・です
。

晴天日にはプール&水遊び~
( ´∀`)bグッ!( ´∀`)bグッ!

それから先日、リップスティック
というスケボーみたいな乗り物を購入しました!!

娘はかなりの急成長ぶりでスイスイ乗りこなしています

私は・・
未だにバランスがとれず、、笑われています
子の成長を見守りながら
、、、
我こそ成長しなきゃ!!と常に思わされる日々です
。
しかし、女の子は口が凄い
ですね(T△T)(T_T)。
周りに話すと私に似たとしか言われません(笑)
あーーーー
自粛生活いつまで続くーーーー






