皆様 こんにちは。
琉球治療院石垣島店で事務員を勤めている俵と申します。
南国石垣島でも、秋の気配を感じるこの頃。
今日は、石垣島での「夕暮れ」をご紹介したいと思います。
1枚目は、石垣島西部の舟蔵公園
(通称:児童公園)からの水平線に落ちる夕陽です。
この公園は、BEGINが2011年に
「うたの日コンサート
」
を行った場所でもあります。
海に面していて、竹富島を始めとして八重山の島々を眺める事が出来る
心が晴れ晴れとする気持ちのいい場所です。
次は、太陽が沈んだ直後の空の様子です。
私の犬の散歩コースからの夕陽です。
毎日違うサンセットを前に…太陽にも感謝の気持ちになる大切な時間です。
3枚目は、夕陽というより…夜になる少し前のマジックアワーです
太陽が海の向こうに沈んだ後、暗闇になるまでのほんの少しの時間がとても美しいです。
台風18号の前日でしたので、嵐の前は夕暮れが特に
「キレイだなぁ~」と感じます。
4枚目は、飛行機の中からの夕暮れです。
私は飛行機を予約する時に、搭乗する時間によって座席指定を考えています。
朝は虹が見える方向を、そして夕方は夕陽が見える方向の窓際を選びます。
そして、ワクワクしながら窓の外を眺めています
どこから見ても、どんな一日でも、夕暮れは人を魅了する素敵な時間です。
一日照らしてくれた太陽に
「今日も一日ありがとう」
と心の中で話しかけます。
皆様も日々お忙しいと思いますが、ふと手を止めて少しの時間(*'U`*)
ホッと一息の夕暮れタイムを作ってみませんか。
お読み下さり有難うございました