皆さま、こんにちは!
琉球治療院那覇本店の嘉数です!
世間では、昨年から引き続きインフルエンザの猛威が止まらずにいますが、我が家はこれと言って予防策は特にしておりませんが、無事過ごしています(笑)。
ただ、油断は禁物ですので、引き続きインフルエンザに負けないように頑張ります!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
先日、家族で読谷へ泊りがけで遊びに行きました。
最近なかなか家族で出かけることが出来なかったので、今年1発目は、少しだけ北上して恩納村で泊りながら、毎年恒例で行っている名護の八重岳へ桜を見に行ってきました。
お出かけ当日は久しぶりに暖かく、息子もごきげんで出発し、新しくできたばかりのホテルに大興奮!
その日の夕食は、同じ那覇本店の後藤さんオススメのしゃぶしゃぶ屋さんにて美味しいお肉を頂きました。
こちらのお店では、沖縄ではなじみのある青パパイヤのスライスを茹でて食べるらしく、普段は炒めて食べるので、とても不思議な感じでした!
また事前に予約をしていたので、最近よくご飯を食べるようになった息子へお店のサービスでキッズプレートをいただきました!
予想以上にバクバク食べてくれたので行った甲斐がありました!(笑)
翌日は朝早くから今回目的の名護の桜を見に、八重岳へ出発しました…が、いろいろトラブルも重なりお昼過ぎに着いたため、一番に見せたかった息子が夢の中。。。
山のふもとから頂上へ向けて車を走らせると、どんどん桜の木が緑からきれいなピンク色に代わっていきました。
残念ですがお昼寝タイムに突入してしまった息子を起こすのはやめて、桜の花の写真だけを撮り次の目的地へ!
以前、あるTV局で「沖縄の昔ながらのドライブインレストラン」という内容で特集された番組を観て知った、国道58号線沿いにある恩納村の“シーサイドドライブイン”というレストランにどうしても行きたくて、そこで遅めの昼食を取りました!
ここは、「テイクアウトできる温かいスープ」と「海を眺めながら広い店内でのんびりお食事できる」といった、昔ながらのレストランです!
メニューが豊富で選ぶのに苦労しましたが、ネットで常に出てくる代表的なスペシャルランチとスープを頂くことにしました!
前日とは違い、この日はとても寒い日でしたので、この温かいスープがとても良かったです!
来年は、ちゃんと写真ではなく本物の桜を息子に見せられるように計画を立てていきたいと思います!(笑)