こんにちは、上原です。(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
2025年、沖縄で新しくOPENした観光地といえば、
やはり話題の中心は「ジャングリア」でしょう。
ですが今回、私は少し違う癒しのスポットへ
4月に沖縄アウトレットモール あしびなー内にOPENした
「金魚ミュージアム」へ行ってきました
特に印象的だったのは、七色の光を放つ巨大なオブジェと、その中を泳ぐ金魚たち。
まるで宇宙空間に浮かぶ星々のようで、水と光と生命が融合する瞬間を感じました
写真を撮るたびに、光の角度で表情が変わるので、時間を忘れて見入ってしまいました。
会場の奥には、赤と白の可愛らしい金魚提灯の回廊がありました
頭上でゆらゆらと揺れる提灯は、まるで夏祭りの夜風に吹かれているよう。
灯りに照らされた通路を歩くたびに、子どもの頃に金魚すくいをした記憶がよみがえります。
懐かしさと幻想が入り混じる、不思議で心地よい空間でした。
展示全体を通して感じたのは、「癒し」という言葉の本当の意味。
静かな音楽と光のゆらめき、そして優雅に泳ぐ金魚たちを眺めているうちに、
自然と心の中のざわめきが静まっていきました( *´﹀` *)
金魚という小さな命の美しさが、ここまで空間を変えることに感動。
また季節を変えて、違う光の表情を見に行きたいと思いました。