備えあれば憂いなし

皆様こんにちは、

琉球治療院の照屋です。

 

明け方が少し冷えて来ましたがいかがお

すごしですか?(o´▽`o)ノ

 

最近は、国内外の自然災害をよく耳にし

ますが、沖縄本島にも久しぶりに台風

上陸して日頃の台風対策不備痛感

せられました ( ̄ロ ̄lll)

 

以前、用意してあった非常用のランプ

予備の電池を探しても見当たらない

いざ、停電した時もラジオもどこにある

のか… \(º □ º l|l)/

 

近年の台風は、本島からそれて余波ぐら

いで済んで停電する程ひどくなく今回も

そうだろうと軽んじでいました…

「備えあれば憂いなし」で頭の中では、

わかっているつもりでも日常の忙しさ

追われて忘れてしまっていました…

 

台風後、隣の公園の若葉が少しづつ

付いて来て、萎えていたクワンソウ

命草ニラなど元気を取り戻しようやく

縁側のバラの花も咲いて賑やかになって

きました o(〃'▽'〃)o

 

 

 

 

 

それから、自宅の周りに植えてたトック

リヤシが二階まで伸びてそのフサフサ

生えた葉っぱの中にはウシガエル見たい

大きなカエル2匹いるのを見つけて

ほっこりしました  (*^^*)